全国の皆さま 今日はやけに寒く関東あたりは雪になったもよう~・・・ まさになごり雪だね! ハハハ
今日のお話は 道具について・・・田舎の家具屋~ここ4年前より道具については どんどん個人管理に移行している。
そろそろこの情報を聞きつけて、真似を始めた木工屋さんが出てきたようじゃぁ~・・・・・良い事はどんどん真似しよう! ハハハ
さかのぼること44年前! 田舎の家具屋のおやじが ここ加茂市に本社の有る某~家具工場に就職した訳だ! 今はもう~跡形もないけども・・・
ピチピチの18才に成りたてだった。 ハハハ 道具についてのお話だが、その某家具工場は当時150人ほどだったと記憶している。
足かけ14年と数か月でやめたので良く分からんが? ピーク時でたぶん? 180人程まで増えたんじゃないかな~?
当時は全く意識しなかったが、ちょうどバブルがはじけた前後に退社した事になるねぇ~・・・景気が良すぎてイケイケだったなぁ~ ハハハ
その某家具屋さんは、道具は全て会社で支給~ という事は、全ての道具は会社がお金を出して購入してその都度社員に渡していた。
今じゃ~考えられないほど利益が出ていたという事だ。 実はその方法が家具屋のおやじの頭に残っていて、それが当たり前だと思っていた。
やがて、幸か不幸か? ハハハ・・・田舎の家具屋を起業しましたが、勤めて居た頃と同じように購入して支給していた。
バブルがはじけた前後だから地方はまだまだバブルのまま! ようは地方の連中ははじけたという事がどんなことか分からなかったのだろうねぇ~・・・
家具屋のおやじもその通りで、仕事はどんどん入るわ 間に合わないわですごかった! 当然のことのように道具は全て支給~・・・
壊れたらまた購入して支給するし、修理もする。 やがて10年過ぎて、20年過ぎて・・・・・ どんどん利益率が下がるし・・・・
これは何か抜本的に変える必要が有るなあ~と考える日々・・・・・さらにスタッフが増えれば増えるほどに道具が増えるし、
皆兼用で使ってる関係で、非常に粗末に扱うしので、頻繁に壊れた。修理費がかさむ、えんぴつ、消しゴム、計算機のはてまで・・・・・
やがて、リーマンショック・・・ 悩みに悩みぬいた! あるときあのホリエモンが言ってた。 基本的に個人で使う道具は個人で購入するべきだ。
その為に、最低限必要なお金は給料に上乗せして支払うべき! その時は何とひどい会社だ!なんとシビアなホリエモンだ!と、感じた。
しばらく忘れていた・・・・・ そして、道具の修理費があまりに増えたし、新規に追加購入もどんどん増えるし・・・ そしてある日?
はた!と、気が付いた。4年ほど前かなぁ~まずは、今ある道具の全てを一台づつ皆に配布しよう! そして、足りない分は新規に購入して・・・・・
まずは、皆の負担はゼロで とにかく個人管理に移行しようと決意して即実行した。 当初は、新規購入もありかなりの経費だったが、
まずは、これに賭けた! ハハハ やがて半年~一年と・・・ どんどん個人管理を進めて行った。 すると驚くべき結果が出てきた。
スタートして約二年後かなぁ~・・・今から約二前ぐらいかな~? ハハハ その間約二年間! 道具の故障が全くのゼロ! 故障が皆無と成った。
結果を踏まえて皆に発表した。 ようは皆に良くやった! よくぞ丁寧に使ってくれた! と言ってさらに進めると宣言した。
とにかく、個人が使う道具は全てを個人管理にして、個人で購入して頂く! これが良い物作りの基本であることは間違いない事が証明されたね。
その為には当然ながら、個々に道具を購入する為のお金が必要だぁ~・・・ 田舎の家具屋~給料は安くてもこのように経費が節約できる訳で、
節約できた分は、皆に分配せねば成らないだろう。 よって、この春からはパートのお姉さんたちも例外では無い!ましてや我が家の息子たちも例外では無い。
そして、息子の嫁さんでも例外は作らない・・・・・ 良い仕事をして、世の中の誰かの為に役に立つにはここまでシビアに成らないといけないと今は思う。
創業者の田舎の家具屋のおやじと、その奥方・・・ ハハハ この二人はやがてわずかだが、年金が入る! わしら二人の給料をどんどん下げて、
その分を社員全員に分配せねばならないだろう! 個人の使う道具はどんどん個人管理に移行して、壊れたら自己責任において修理費を負担頂く。
良い物を作る基本では無いかなぁ~と最近思う。 かなり前のホリエモン! ハハハハ・・・・・ 良いヒントを頂きました! ありがとう!