そろそろ、われこそは! と言う方は居ませんかねえ~・・・ 家具作りは楽しいんだけどなぁ~・・・・・
工房は、流れ作業とは全く違い、全ては受注生産! しかも一台でも受注して作る。
当然ながら、作る為にはお客様の要望を聞いて、サイズ・色・素材・・・・・・・全ての要望をまずは聞く。
その次に、強度・予算などに合わせて図面を引いて、再度お客様と設置場所の採寸確認する。
最初にお話が有ってから納品までは、長いものでは半年以上もかかる。 短くても二か月ほどはかかるかなぁ~。
久しぶりに? 無垢材にて制作! テーブルの足を作っていますが、今回は若い連中に任せました・・・・・
まだまだ時間はかかるけども、基本を覚えておけば何でも出来るし、徐々に早くも成るだろう? ハハハ
接着剤はほんのわずかしか使わないので、豆腐を食べた入れ物を再利用だ! ハハハ
わざわざ何で豆腐の入れ物を??? 疑問に思うかも知れないが、実はこの接着剤は、2液性だ。
一般の方々にはなじみは無いと思うが、 ぞくに言うボンド! そこに硬化剤を少し混ぜる。
早く乾く上に、接着剤の強度も増す! と言うすぐれものだ。 無垢材の家具の制作には必需品だ。
無垢材の加工は難しいと思われがちだが、理論的な事が理解出来れば、さほどでもない。
順番に工程を踏んで行けばむしろ簡単だ! ベテランの職人でなければ出来ないなどは 遠い昔の話だ。
最初は、ただただ時間がかかるだけで、慣れればどうということは無い! 無垢の木にふれる・・・・・ 人間にとってはホッ!とする瞬間だ。
無垢の木の光の反射は、ちょうど人間の皮膚の反射と近いようで、そのせいかふれると気持ちが落ち着くんだよね~・・・
そんな木のふれて、木の香りのする仕事も良いと思うけどなあ~・・・ 毎日あくせく働く流れ作業~・・・・・
毎日お客様回りの営業職! 毎日毎日同じ仕事の繰り返し・・・・・ どこかに何か忘れてきたような・・・・・
それよりは、極端に言うと、作る家具が毎日違う、素材も毎日違う、 毎日が新たな発見の連続!
毎日が新しい!? そんな仕事も有るのだ。 是非挑戦してほしいなあ~・・・・・